小江戸川越は非常に好きな街でございます。
レッドアロー号でリクライニングしながら小旅行なんて如何でしょうか。
本川越駅から徒歩圏で江戸の時代にタイムトリップができます。
先ずは蔵つくりの街並みを散策し、「時の鐘」を見学
文字通り「時」を告げる鐘です。
午前6時・正午・午後3時・午後6時の1日4度鐘を鳴らすそうです。
川越のシンボル的な風景です。
さらに進むと「菓子屋横丁」が見えてきます。
駄菓子屋さんの原風景といった懐かしい感じが漂うエリアです。
お団子を食べ歩きつつ満喫しましょう。
さらにさらに足を延ばして「氷川神社」にお参りいたしましょう。
縁結びの神様として有名という事で、中年も何度も通っておりますが、
現在の所、プライベートでは良縁にはめぐり合っておりません。
しかしながら、良嬢様とは数々のご縁を頂いております。
氷川の神様のお陰でしょう。。。
この後は南に下り、喜多院まで見学できれば御の字で御座います。
ここまでくると、きっと疲れもたまってくる頃合いでしょう。
ここでようやくメンズエステ90分コースを注入します。
小江戸から令和のERスへ…
時空を超えるトリップに貴方の脳内はスパークしまくる事、間違いない。
コーフンの絶頂に達したら、急いで「時の鐘」に舞い戻ります。
歴史のロマンに酔いしれ…
メンズエステのERスに感化されたアナタは「時の鐘」によじ登り…
カッチカチのコカーンで鳴らすのです…
鐘を…
そう…午後6時きっかりに。。。
歴史ある川越の街を颯爽と後にする貴方を、私は誇らしく見送る事でしょう。。。
では、川越でお会いしましょう。。。